6月8日(金)
作業所ドリーム83回目のパソコンボランティアを行いました。
(ドリームは、名古屋駅近くにある脳卒中障害者の社会復帰を目指した作業所です。)
受講生の方々の要望で、今回のテーマはエクセル(表計算ソフト)を使い、“お小遣い帳”の作成に挑戦しています。
今回も各月への記帳の入力を、メインに行って頂きました。
ドリームの脳卒中の受講生の方も参加されております、
平成19年度・独立行政法人福祉医療機構「長寿・子育て・障害者基金」助成事業
「パソコンによるニートと高齢者の交流事業」
“障害者・高齢者・ニートが織りなす、コラボレーション事業”
この助成事業は、現在社会問題化しているニート(若年無業者)の若者と情報弱者になっている高齢者に対してITを活用して交流してもらい、ニートの若者には働く意義と意欲を、高齢者には介護予防と情報格差解消を目的にした事業です。
事業内容は、ニートとジョブコーチ(ニートのサポーター)が、ディサービスセンターで高齢者にパソコンのセミナーを開催します。
そのセミナーで興味の湧いた高齢者に、ニートとジョブコーチが協力して高齢者に個人指導をしていくものです。
◎4月と5月の2ヶ月間で、ニートや高齢者の特性・ビジネスマナー・身だしなみや話し方・パソコンインストラクターの心得を学習しました。
また高齢者用のパソコンテキストを作成しました。
明日9日(土)から、いよいよディサービスセンターでのパソコンセミナーの実践に入ります!!
◎6月の会場は、
社会福祉法人愛知育児院 ケアハウス南山の郷(名古屋市昭和区南山町5)
6月9日(土)23日(土)午後2時~午後4時 です。
※“パソコンを媒体とした交流で、すべての方々が前向きに生きていく切っ掛けにして欲しいと思います・・・”
主催:シュヨーネット 代表 河島正幸
協力:引きこもりやニート支援のNPO 特定非営利活動法人名古屋オレンジの会
協力:脳卒中後遺症者の支援のNPO 特定非営利活動法人ドリーム
独立行政法人福祉医療機構「長寿・子育て・障害者基金」助成事業
◎本日の受講者・・・
★Fさん 65歳代 女性 中川区在住
2年半前に車を運転中倒れ、救急車で運ばれる。
とっさに車を止めたのが良かったそうです・・・
右半身麻痺、杖歩行。
身体障害者手帳3級
パソコンは、1年前に購入、
文書を作りたくタイピングを早くしたい・・・
平成18年7月7日から参加
★Tさん 63歳 女性 中村区在住
8年半前に脳内出血で倒れる。
右半身麻痺、現在リハビリセンター(八田)でリハビリ中。
身体障害者手帳3級
パソコンは、自宅に家族のノートパソコンがあるが、
まったく触ったことがなく初心者。
キーボードは、左手のみ使用。
家から出て人と出会い話すことがリハビリと思い参加されたとか・・・
★Hさん 65歳 男性 中区在住
17年前に脳梗塞で倒れる。
右半身麻痺、利き腕左側に変換(文字は左手で上手に書ける)
失語症(言葉が上手く出てこない)
身体障害手帳2級
キーボードは、左手のみ使用。
家族でパソコンは保有するが、ほとんどやらない。
目標は、インターネットを見てみたい・・・
次回は、平成19年6月15日(金)午前10時から行います。
|