| SHUYO.NETのITの小ネタ集2020_No42 スマホ・タブレット・パソコンの操作法・小ネタ・小技等をつぶやいていきます!   【日本語ワードプロセッサ】 日本語処理については,1950年代半ばから新聞社などにより, 日本語文の電信伝送が始まり,漢字テレタイプが開発された. これには漢字の入力に多段シフト式のキーボードが使用された. 1960年代半ばには,ドラム式漢字鍵盤送信機が開発された. http://museum.ipsj.or.jp/computer/word/history.html   |