| SHUYO.NETのITの小ネタ集2020_No38 スマホ・タブレット・パソコンの操作法・小ネタ・小技等をつぶやいていきます!   【オフィスコンピュータ】 オフィスコンピュータ(以下オフコン)は, 1960年代初頭に電子会計機・伝票発行機として生まれた. 米国では中小企業がミニコンピュータ上に事務用アプリケーションを搭載して使用していたのに対し, 日本では事務用専用にハードウェア,OS,周辺機器およびアプリケーション開発言語などを 開発した超小型電子計算機としてオフコンが登場して日本独自の発展を遂げ, 1970〜80年代の高度成長期の中堅・中小企業の生産性向上を支えた. http://museum.ipsj.or.jp/computer/office/history.html   |