シュヨーネットのメールマガジン
-TOP--No1--No2--No3--No4--No5--No6--No7--No8--No9--No10--No11-
★これまでメールで情報発信したマガジン集のページです・・・★
7月28日(金)
作業所ドリーム42回目のパソコンボランティアを行いました。
(ドリームは、名古屋駅近くにある脳卒中障害者の社会復帰を目指した作業所です。)

今回は、先回お休みのFさんも復帰されました。

失語症の方も受講生にいますので、難解なキーボード操作を行わないように、ワードの機能の一つである、「図形描画のツールバー」を使って、「地図や案内図」を描いています。

“今回も前回の復習を兼ねて、JRの線路を再び描きました。”
簡単そうに見えるJRの線路ですが、真っ直ぐな直線の引き方から、線の太さを変えたり、破線にしたり、四角形との重ね合わせ、各図形の順序やグループ化といった一連の作業があり、高齢障害者の受講生は、パソコンと睨めっこをしながら、真剣に行っています。
頭を使い、指を使用して行うパソコン操作は、介護予防やリハビリになり、また楽しく行えることから、非常に効果があると思われます。

このようなハンディを背負ってしまった、高齢障害者の方に少しお役に立てることが嬉しく、毎週私の方が元気をもらっています。

また、読んで理解することが苦手な失語症の方には、メモに書いて語句も仮名より漢字が判別し易いので、漢字を使用するようにして説明しました。

◎受講者・・・
★Fさん 60歳代 女性 中川区在住
2年半前に車を運転中倒れ、救急車で運ばれる。
とっさに車を止めたのが良かったそうです・・・
右半身麻痺、杖歩行。
身体障害者手帳3級
パソコンは、3ヶ月前に購入、
文書を作りたくタイピングを早くしたい・・・
7月7日から参加

★Tさん 62歳 女性 中村区在住
8年半前に脳内出血で倒れる。
右半身麻痺、現在リハビリセンター(八田)でリハビリ中。
身体障害者手帳3級
パソコンは、自宅に家族のノートパソコンがあるが、まったく触ったことがなく初心者。
キーボードは、左手のみ使用。
家から出て人と出会い話すことがリハビリと思い参加されたとか・・・

★Hさん 63歳 男性 中区在住
16年前に脳梗塞で倒れる。
右半身麻痺、利き腕左側に変換(文字は左手で上手に書ける)
失語症(言葉が上手く出てこない)
身体障害手帳2級
キーボードは、左手のみ使用。
家族でパソコンは保有するが、ほとんどやらない。
目標は、インターネットを見てみたい・・・

次回は、8月4日(金)午前10時から行います。
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

7月21日(金)
作業所ドリーム41回目のパソコンボランティアを行いました。
(ドリームは、名古屋駅近くにある脳卒中障害者の社会復帰を目指した作業所です。)

今回は、先回から参加されたFさんが通院のためお休みでした。

失語症の方も受講生にいますので、難解なキーボード操作を行わないように、ワードの機能の一つである、「図形描画のツールバー」を使って、「地図や案内図」を描いています。
“今回は前回の復習を兼ねて、JRの線路を再び描きました。”「図形描画のツールバー」の「直線」と「四角形」のボタンを使い、「直線」を「破線」にしたり、組み合わせたりして、描いていきました。
脳卒中の後遺症で、片腕が使えない方がほとんどなので、Windowsの「ユーザー補助」機能で片腕だけで、真っ直ぐな直線が引けるように説明をしました。

失語症の受講生は、なかなか思うようにパソコンが使えなく、イライラしているようです。
脳卒中の後遺症で操作を覚え、理解することが極端にできず、また言いたいことが表現できないもどかしさ・・・

こちらもどのように対処していいか分からなくなり、方向性も見出せなく、悩む講座が続きます・・・

◎受講者・・・
★Tさん 62歳 女性 中村区在住
8年半前に脳内出血で倒れる。
右半身麻痺、現在リハビリセンター(八田)でリハビリ中。
身体障害者手帳3級
パソコンは、自宅に家族のノートパソコンがあるが、まったく触ったことがなく初心者。
キーボードは、左手のみ使用。
家から出て人と出会い話すことがリハビリと思い参加されたとか・・・

★Hさん 63歳 男性 中区在住
16年前に脳梗塞で倒れる。
右半身麻痺、利き腕左側に変換(文字は左手で上手に書ける)
失語症(言葉が上手く出てこない)
身体障害手帳2級
キーボードは、左手のみ使用。
家族でパソコンは保有するが、ほとんどやらない。
目標は、インターネットを見てみたい・・・

次回は、7月28日(金)午前10時から行います。
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

7月21日(金)
「H18年度 厚生労働省 若年者地域連携事業」
主催:社団法人 愛知県雇用開発協会
実施:特定非営利活動法人 名古屋オレンジの会
開催期間:平成18年7月~12月
この就労訓練のパソコン関係の講師を行います。

この事業は、ニートの若者に対する職業訓練です。
「基本コース」でビジネスマナーやビジネススキルアップ・キャリアカウンセリング・適正診断と就労計画立案を学習します。
「就労体験コース」でパソコン教室や介護施設体験・喫茶店での体験・メール宅配での体験・コミュニティビジネスでの体験等を行います。

・・・訓練風景です・・・

http://www.shuyo.net/2006_neet.htm
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

平成18年7月20日(木)
中日新聞:ホームニュースしょうわ 
の【しょうわ掲示板】に当会のセミナーの募集が掲載されました!
・・・当会の社会貢献性を評価して頂き、無償で掲載して頂けました・・・

http://www.shuyo.net/news/H180720.htm

ホームニュースしょうわは、中日新聞の地域限定の折込誌です。
発行部数:30,350部
発行エリア:名古屋市の昭和区全域、天白区・瑞穂区の一部
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

7月16日(日)
“SHUYO.NETのパソコン用語辞典No25”

【CD-R】
CD-Recordableの略。追記型CD。通常のCDはデータの追加、変更ができないのに対し、記録層に穴をあけるような方法で一度だけデータを書き込める。書き込み可能な記憶容量は、650MB、700MBの2種類がある。

「SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。
CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

http://www.shuyo.net/dmaker/dmaker.cgi
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

7月15日(土)
2006年夏の高齢者「情報格差解消セミナー」開催中

高齢者・障害者と呼ばれる社会的弱者の方々に、パソコンって・・・こんなに面白く、楽しいものだよ・・・と分かってもらうように、毎回興味ある内容で開講しております!

高齢者の方の出会いの場。
生きがい見つけの場。
外出の機会が増す場。

一緒にパソコンで遊びましょう!

一度、ご見学にお越し下さい・・・

講座風景のページです・・・
http://www.shuyo.net/2006_natu.htm
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

7月14日(金)
作業所ドリーム40回目のパソコンボランティアを行いました。
(ドリームは、名古屋駅近くにある脳卒中障害者の社会復帰を目指した作業所です。)

失語症の方も受講生にいますので、難解なキーボード操作を行わないように、ワードの機能の一つである、「図形描画のツールバー」を使って、「地図や案内図」を描いています。
“今回は、JRの線路を描きました。”
「図形描画のツールバー」の「直線」と「四角形」のボタンを使い、「直線」を「破線」にしたり、組み合わせたりして、描いていきました。
脳卒中の後遺症で、片腕が使えない方がほとんどなので、Windowsの「ユーザー補助」機能で片腕だけで、真っ直ぐな直線が引けるように説明をしました。

完成した時に、受講生の皆さんから「ウォ~」という、歓声が聞かれました!
やれた喜び・・・障害者でもできるという自信を持っていただけたようです・・・
今回見学のFさんも、今後講座に参加されるそうです。

また、読んで理解することが苦手な失語症の方には、メモに書いて語句も仮名より漢字が判別し易いので、漢字を使用するようにして説明しました。

◎受講者・・・
★Fさん 60歳代 女性 中川区在住
2年半前に車を運転中倒れ、救急車で運ばれる。
とっさに車を止めたのが良かったそうです・・・
右半身麻痺、杖歩行。
身体障害者手帳3級
パソコンは、3ヶ月前に購入、
文書を作りたくタイピングを早くしたい・・・
7月7日から参加

★Tさん 62歳 女性 中村区在住
8年半前に脳内出血で倒れる。
右半身麻痺、現在リハビリセンター(八田)でリハビリ中。
身体障害者手帳3級
パソコンは、自宅に家族のノートパソコンがあるが、
まったく触ったことがなく初心者。
キーボードは、左手のみ使用。
家から出て人と出会い話すことがリハビリと思い参加されたとか・・・
★Hさん 63歳 男性 中区在住
16年前に脳梗塞で倒れる。
右半身麻痺、利き腕左側に変換(文字は左手で上手に書ける)
失語症(言葉が上手く出てこない)
身体障害手帳2級
キーボードは、左手のみ使用。
家族でパソコンは保有するが、ほとんどやらない。
目標は、インターネットを見てみたい・・・

次回は、7月21日(金)午前10時から行います。
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

平成18年7月9日(日)
“ボラみみより情報局”の「ホームページ」に<8月セミナーコース>の案内が掲載されています・・・

【ボラみみのホームページ】に当会のセミナーの募集が掲載されました!
・・・当会の社会貢献性を評価して頂き、無償で掲載して頂けました・・・

ボラみみ より~~~~~~~~~~~~~~~~
シュヨーネット 様
 投稿依頼いただきました内容につきまして、
審査・校正いたしましてホームページ上に
公開いたしましたのでご連絡します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.shuyo.net/news/H180710.htm
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

7月9日(日)
“SHUYO.NETのパソコン用語辞典No24”

【CD-I】
CD-Interactiveの略。コンパクトディスクに音楽以外の、映像やコンピュータ情報などを入れるための規格。

「SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。
CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

http://www.shuyo.net/dmaker/dmaker.cgi
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

7月7日(金)
作業所ドリーム39回目のパソコンボランティアを行いました。
(ドリームは、名古屋駅近くにある脳卒中障害者の社会復帰を目指した作業所です。)

私は、7月から12月まで「厚生労働省若年者地域連携事業」の就労訓練の講師を行うため作業所ドリームの講座時間が、今回から午前10時~に変わりました。

失語症の方も受講生にいますので、難解なキーボード操作を行わないように、今回からはワードの機能の一つである、「図形描画のツールバー」を使って、「地図や案内図」を描いていくことにしました。
まず、簡単にワードの機能の説明と用語を説明しました。
次に、「ページ設定」を行い「用紙の大きさ」を決定して、描ける状態にしました。
デモンストレーションで、「オートシェイプ」を使用して、簡単な絵を描きましたら、皆さん興味津々、「面白そう~やってみたい~」という気になってくれました。
来週から少しずつ行っていきます・・・

また、読んで理解することが苦手な失語症の方には、メモに書いて語句も仮名より漢字が判別し易いので、漢字を使用するようにして説明しました。

来週は脳卒中で片麻痺の60歳代の女性の方が見学に来るそうです。

◎受講者・・・
★Tさん 62歳 女性 中村区在住
8年半前に脳内出血で倒れる。
右半身麻痺、現在リハビリセンター(八田)でリハビリ中。
身体障害者手帳3級
パソコンは、自宅に家族のノートパソコンがあるが、まったく触ったことがなく初心者。
キーボードは、左手のみ使用。
家から出て人と出会い話すことがリハビリと思い参加されたとか・・・
★Hさん 63歳 男性 中区在住
16年前に脳梗塞で倒れる。
右半身麻痺、利き腕左側に変換(文字は左手で上手に書ける)
失語症(言葉が上手く出てこない)
身体障害手帳2級
キーボードは、左手のみ使用。
家族でパソコンは保有するが、ほとんどやらない。
目標は、インターネットを見てみたい・・・

次回は、7月14日(金)午前10時から行います。
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

7月2日(日)
“SHUYO.NETのパソコン用語辞典No23”

【CD-RW CD ReWritable】
 書き換え可能なCD-ROM。

「SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。
CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

http://www.shuyo.net/dmaker/dmaker.cgi
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

6月30日(金)
作業所ドリーム38回目のパソコンボランティアを行いました。
(ドリームは、名古屋駅近くにある脳卒中障害者の社会復帰を目指した作業所です。)

今回は、夏も近づき暑中見舞いの時期ですので、「ワードで暑中見舞いを作ろう!」と題して、ワード2002から採用された、「はがきの文書作成」機能を使って、はがきの裏面の作成をしました。
この機能は、コンピュータと対話をしながらのウィザード形式で、コンピュータの指示に従い、順々に操作すれば、レイアウトに画像や文面・季節の挨拶などが挿入されてしまうものです。
これなら失語症で文字入力の苦手な方でも、文字を入力せずに済むため、簡単にできてしまいます。
皆さん、とても楽しくしかも簡単に上手くできてしまうので、とても喜んで、お互いの作品を見比べあっていました・・・

また、読んで理解することが苦手な失語症の方には、メモに書いて語句も仮名より漢字が判別し易いので、漢字を使用するようにして説明しました。

◎受講者・・・
★Tさん 62歳 女性 中村区在住
8年半前に脳内出血で倒れる。
右半身麻痺、現在リハビリセンター(八田)でリハビリ中。
身体障害者手帳3級
パソコンは、自宅に家族のノートパソコンがあるが、まったく触ったことがなく初心者。
キーボードは、左手のみ使用。
家から出て人と出会い話すことがリハビリと思い参加されたとか・・・
★Hさん 63歳 男性 中区在住
16年前に脳梗塞で倒れる。
右半身麻痺、利き腕左側に変換(文字は左手で上手に書ける)
失語症(言葉が上手く出てこない)
身体障害手帳2級
キーボードは、左手のみ使用。
家族でパソコンは保有するが、ほとんどやらない。
目標は、インターネットを見てみたい・・・

★Hさん 72歳 男性 中村区在住
5年程前に脳梗塞・脳出血を繰り返し、現在は左半身麻痺、歩行は杖使用、左手の指は物を押える程度なら可能、キーボードは、右手のみ使用。
身体障害者手帳2級。

※私は、7月から12月まで「厚生労働省若年者地域連携事業」の職業訓練の講師を行うため作業所ドリームの講座時間が変わります。
毎週金曜日・午後→午前10時から12時に変更になります。

次回は、7月7日(金)午前10時から行います。
▲このページの先頭へ ●TOPページへ

-TOP--No1--No2--No3--No4--No5--No6--No7--No8--No9--No10--No11-