シュヨーネットのメールマガジン
-TOP--2006年版--2007年版--2008年版--2009年版--2010年版--2011年版--2012年版--2013年版--2014年版--No1--No2--No3--No4--No5--No6--No7--No8--No9--No10--No11--No12-
★これまでメールで情報発信したマガジン集のページです・・・★
 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典2015_No34

 

【メディア】

 

情報の記録、伝達、保管などに用いられる物や装置のこと。媒体(ばいたい)、情報媒体などと訳されることもある。

 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。

 

CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

       

http://www.shuyo.net/cgi-bin/dmaker/dmaker.cgi

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ  

 

平成27817日(月)

 

【ボラみみのホームページ】に当会のセミナーの募集が掲載されました!

・・・当会の社会貢献性を評価して頂き、無償で掲載して頂けました・・・

 

ボラみみ より

~~~~~~~~~~~~~~~~

シュヨーネット 様

 投稿依頼いただきました内容につきまして、

審査・校正いたしましてホームページ上に

公開いたしましたのでご連絡します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://www.shuyo.net/news/H270817.html

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ  

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典2015_No33

 

【メガバイト】

 

情報量の単位の一つで、100(106)バイトまたは約105(220)バイト。

 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。

 

CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

       

http://www.shuyo.net/cgi-bin/dmaker/dmaker.cgi

 

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ  

 

【高齢者・障がい者のパソコン広場(ウィルスや故障からパソコンを守る編)】

高齢者・障がい者・パソコンが苦手な方の情報格差解消を目指す活動の一環としてパソコンの面白さを知ってもらう講座。

 

【自分のパソコン・スマホ・タブレットは自分で守る】

 

▼講座内容

インターネットを悪用した「コンピュータウィルス」「なりすまし」「不正アクセス」「個人情報漏洩」「ネットストーカー」「遠隔操作」「フィッシング詐欺」等が拡大しています。

 

社会的弱者の方に、ネットトラブルの対策方法を正しく身に付けて頂くことによって、ネットトラブルに巻き込まれないようにして頂くのがこのセミナーの主旨です。

 

また、パソコンの故障には必ず予兆があります、その時にパニックにならないように健康チェック

をして寿命を延ばすテクニックも学習します。

 

▼セミナー会場:昭和区在宅サービスセンター 

(名古屋市昭和区御器所3-18-1

日時:平成27812日(水)13:3016:30

受講者数:6090歳代 女性5名 男性2

http://www.shuyo.net/maintenance/H270812.html

 

▼【今後のスケジュール】

日時:826日(水)13:3016:30 

会場:昭和区在宅サービスセンター 

内容:故障のサインを見逃さずパソコンの寿命を延ばそう!

http://www.shuyo.net/syouwa2015_6_7_8_9.html#s2015_08

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ  

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典2015_No32

 

【メーリングリスト】

 

電子メールを使って、特定のテーマについての情報を特定のユーザの間で交換するシステム。

 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。

 

CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

       

http://www.shuyo.net/cgi-bin/dmaker/dmaker.cgi

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

 

『高齢者&情報弱者のパソコン広場』

高齢者・障がい者・情報弱者のデジタルデバイド(情報格差)解消を目指す活動の一環として、パソコンの面白さを知ってもらう講座です。

 

“もっとパソコンを楽しく!面白く!”をテーマに開講中です。

 

世界で1つだけのオリジナル“うちわ”“せんす”をパソコンで作成して、この猛暑を乗り切ろう!!

お祭り、花火など、日本の夏の風景には「うちわ」や「せんす」がよく似合います。

今年の夏は手作りのオリジナル「うちわ」や「せんす」をパソコンで作り、涼風を届けましょう!!

 

日時:平成2789日(日)

午後1時~4

会場:伊勝コミュニティセンター

受講者:60歳代~70歳代 女性4名・女性1

講座内容:「オリジナルうちわ」作成

 

●「筆まめ」ソフトを起動する

●オープニングメニュの「往復はがき・送り状・ラベルなどを作る」を選択

●うちわキットの型番を入力

●ウィザートに従い背景やイラストを挿入する

●「次へ」を選択し筆まめ本体へ移行する

●さらにイラストを挿入したり、写真サイズや向きを調整する

●保存をする

●プリンタで印刷

●うちわの骨組みに印刷したシール用紙を張り付けて完成

●うちわを扇いで涼風献上

http://www.shuyo.net/komono/H270809ryoufuu.html

 

【今後のスケジュール】

セミナー会場:★伊勝コミュニティセンター

名古屋市昭和区福原町1-38

地下鉄名城線「名古屋大学駅」下車 1番出口徒歩8

 

【カリキュラム】

8

23日(日)“涼風献上”オリジナル「せんす」を作ろう!

30日(日)ランチョンマット風下敷きを作ろう!

午後1時~4

http://www.shuyo.net/ikatu2015_7_8_9_10.htm#i2015_08

 

【この講座は他の会場でも開講します】

セミナー会場:★八事コミュニティセンター

名古屋市昭和区広路町南山79

地下鉄鶴舞線「杁中駅」下車 徒歩8

地下鉄鶴舞線・名城線「八事駅」下車 徒歩8

8

18日(火)“涼風献上”オリジナル「うちわ」を作ろう!

25日(火)“涼風献上”オリジナル「せんす」を作ろう!

午後1時半~4時半 

http://www.shuyo.net/yagoto2015_8_9_10_11.htm#y2015_08

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典2015_No31

 

【メーラー】

 

電子メールの作成や送受信、受信したメールの保存・管理を行うソフトウェアのこと。

 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。

 

CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

       

http://www.shuyo.net/cgi-bin/dmaker/dmaker.cgi

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ  

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典2015_No30

【無線LAN

ケーブルによる配線を使わないLAN

SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。

CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

       

http://www.shuyo.net/cgi-bin/dmaker/dmaker.cgi

▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

-TOP--2006年版--2007年版--2008年版--2009年版--2010年版--2011年版--2012年版--2013年版--2014年版--No1--No2--No3--No4--No5--No6--No7--No8--No9--No10--No11--No12-