SHUYO.NETのインストラクター日誌
<<前のページ | 次のページ>>
2021年5月25日(火)
「Google翻訳」を活用しよう!

【日時】
令和3年5月25日(火)
午後1時~午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
「Google翻訳」を活用しよう!
【今回の内容&感想】
●マイクロソフトストアって何?
●以前はWindowsストアと呼ばれていた
●マイクロソフトストアには、マイクロソフトアカウントが必要
●マイクロソフトアカウントの取得方法
●パスワードとPINコードの違いは
●PINコードの削除の仕方
●パスワードの自動ログインの仕方
●マイクロソフトストアの各アプリを見てみよう
●「英和」アプリで翻訳をしよう
●アップルストアやGooglePlayストアの活用方法
●「Google翻訳」をiphone・iPad・アンドロイドスマホにインストール
●「会話」で同時通訳
●各言語に対応
●文字翻訳も音声会話も端末でできる
●外国の人に話しかけられても もう安心!!
●スマホを持って町を歩こう
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2021年5月23日(日)
マイクロソフトストアを活用しよう!

【日時】
令和3年5月23日(日)
午後1時~午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
マイクロソフトストアを活用しよう!
【今回の内容&感想】
●マイクロソフトストアって何?
●以前はWindowsストアと呼ばれていた
●マイクロソフトストアには、マイクロソフトアカウントが必要
●マイクロソフトアカウントの取得方法
●パスワードとPINコードの違いは
●PINコードの削除の仕方
●パスワードの自動ログインの仕方
●マイクロソフトストアの各アプリを見てみよう
●「英和」アプリで翻訳をしよう
●アップルストアやGooglePlayストアの活用方法
●「Google翻訳」をiphone・iPad・アンドロイドスマホにインストール
●「会話」で同時通訳
●各言語に対応
●文字翻訳も音声会話も端末でできる
●外国の人に話しかけられても もう安心!!
●スマホを持って町を歩こう
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2021年5月18日(火)
アンドロイドスマホの文字入力をマスターしよう!

【日時】
令和3年5月18日(火)
午後1時~午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
アンドロイドスマホの文字入力をマスターしよう!
【今回の内容&感想】
●スマホタブレットの文字入力の仕方
●「日本語かな」「日本語ローマ字」「English(US)」「絵文字」の4種類の入力方法
●「日本語ローマ字」から「English(US)」へ変更の仕方
●「日本語かな」で入力
●五十音を入力してみよう
●濁音・撥音・拗音を入力してみよう
●「日本語ローマ字」「English(US)」で入力
●アルファベットの入力の仕方
●数字の入力の仕方
●記号の入力の仕方
●顔文字の入力の仕方
●改行の仕方
●スペースの空け方
●文字の削除の仕方
●「コピー」&「ペースト」の仕方
●文字や文章の移動の仕方
●プリンタのアプリをインストール
●Wi-Fi機能付きプリンタで印刷
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2021年5月16日(日)
iPadの文字入力をマスターしよう!

【日時】
令和3年5月16日(日)
午後1時~午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
iPadの文字入力をマスターしよう!
【今回の内容&感想】
●スマホタブレットの文字入力の仕方
●「日本語かな」「日本語ローマ字」「English(US)」「絵文字」の4種類の入力方法
●「日本語ローマ字」から「English(US)」へ変更の仕方
●「日本語かな」で入力
●五十音を入力してみよう
●濁音・撥音・拗音を入力してみよう
●「日本語ローマ字」「English(US)」で入力
●アルファベットの入力の仕方
●数字の入力の仕方
●記号の入力の仕方
●顔文字の入力の仕方
●改行の仕方
●スペースの空け方
●文字の削除の仕方
●「コピー」&「ペースト」の仕方
●文字や文章の移動の仕方
●iPad用ワードを起動
●iPad用ワードのプリンタをタップ
●プリンタのアプリをインストール
●Wi-Fi機能付きプリンタで印刷
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2021年5月11日(火)
スマホ・タブレットを体験しよう

【日時】
令和3年5月11日(火)
午後1時~午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
5名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
スマホ・タブレットを体験しよう
スマホ・タブレット講座スマホ・タブレットって何でしょう?
【今回の内容&感想】
●携帯電話の歴史は、ポケベルから始まる!
●携帯電話の遍歴 ストレート型・折り畳み式型
●ガラケーとは?
●スマートフォンの登場
●スマートフォン→スマートホン→スマホ
●スマートフォンとは、“賢い電話”
●スマホのOS(機械を動かす基本ソフト)
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」
●スマホの機械メーカー
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」を採用→「iPhone(アイフォン)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」を採用→サムスン・ソニー・シャープ・イオン等の格安スマホメーカー・その他多数
●スマホのインターネット回線
●大きさは、4インチ~6インチほど
●タブレットの登場
●タブレットのOS(機械を動かす基本ソフト)
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」
Microsoft(マイクロソフト)の「Windows(ウィンドウズ)」
●タブレットの機械メーカー
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」を採用→「iPad(アイパッド)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」を採用→サムスン・ソニー・エイサー・アスース・その他多数
Microsoft(マイクロソフト)の「Windows(ウィンドウズ)」を採用→「サーフィス」「Windowsタブレット」その他メーカー
●タブレットを使用するインターネット回線は
●大きさは、7インチ~10インチほど
●タップ(Tap)、ドラッグ(Drag)、フリック(Flick)、ピンチアウト(Pinch out)、ピンチイン(Pinch in)
●早速、タブレット端末を触ってみよう
●電源の入れ方、画面の見方
●簡単なアプリで遊んでみよう
●神経衰弱ゲーム・オセロゲーム・消費税電卓
●タブレット端末の終了の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2021年5月9日(日)
スマホ・タブレット講座スマホ・タブレットって何でしょう?

【日時】
令和3年5月9日(日)
午後1時~午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
スマホ・タブレット講座スマホ・タブレットって何でしょう?
【今回の内容&感想】
●携帯電話の歴史は、ポケベルから始まる!
●携帯電話の遍歴 ストレート型・折り畳み式型
●ガラケーとは?
●スマートフォンの登場
●スマートフォン→スマートホン→スマホ
●スマートフォンとは、“賢い電話”
●スマホのOS(機械を動かす基本ソフト)
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」
●スマホの機械メーカー
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」を採用→「iPhone(アイフォン)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」を採用→サムスン・ソニー・シャープ・イオン等の格安スマホメーカー・その他多数
●スマホのインターネット回線
●大きさは、4インチ~6インチほど
●タブレットの登場
●タブレットのOS(機械を動かす基本ソフト)
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」
Microsoft(マイクロソフト)の「Windows(ウィンドウズ)」
●タブレットの機械メーカー
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」を採用→「iPad(アイパッド)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」を採用→サムスン・ソニー・エイサー・アスース・その他多数
Microsoft(マイクロソフト)の「Windows(ウィンドウズ)」を採用→「サーフィス」「Windowsタブレット」その他メーカー
●タブレットを使用するインターネット回線は
●大きさは、7インチ~10インチほど
●タップ(Tap)、ドラッグ(Drag)、フリック(Flick)、ピンチアウト(Pinch out)、ピンチイン(Pinch in)
●早速、タブレット端末を触ってみよう
●電源の入れ方、画面の見方
●簡単なアプリで遊んでみよう
●神経衰弱ゲーム・オセロゲーム・消費税電卓
●タブレット端末の終了の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm


-TOP-