SHUYO.NETのインストラクター日誌
<<前のページ | 次のページ>>
2023年8月29日(火)
Wordでメモ用紙を作ろう

【日時】
令和5年8月29日(火)
午後1時~午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
Wordでメモ用紙を作ろう
【今回の内容&感想】
●A4用紙・印刷の向き横
●8枚のメモ用紙を作成
●Windows11付属の電卓を起動
●縦線と横線の引く位置を計算
●図→四角形/長方形を選択
●リボンのサイズで数値を入力
●テキストボックスの縦書きを挿入
●下線を聞く
●図形の塗りつぶし→図の挿入
●ウォッシュアウトで背景を薄くする
●テキストボックスをコピーし貼り付ける
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2023年8月23日(水)
Wordファイルでチェックボックスを使ったアンケート用紙を作成する

【日時】
令和5年8月23(水)
午後1時15分~午後4時15分
【会場】
昭和区在宅サービスセンター
【受講者数】
2名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
Wordファイルでチェックボックスを使ったアンケート用紙を作成する
【今回の内容&感想】
Word文書で、チェックボックスを使った選択式のアンケートを作成するためには、
「開発」タブにある「コンテンツコントロール」を使えば可能になります
●Wordでアンケート用紙を作る
●Word文書でチェックボックスを作る
●「開発」タブの「コントロール」にある「チェックボックス」をクリック
●「×」なので、「?」に変更します
●「開発」タブの「プロバティ」をクリックする
●「チェックボックスのプロパティ」にある「選択時の記号」の「変更」をクリック
●「記号と特殊文字」の中から「?」を選んで「OK」ボタンをクリック
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2023年8月6日(日)
アンケートで使用するレ点の作り方

【日時】
令和5年8月6日(日)
午後1時~午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
アンケートで使用するレ点の作り方
【今回の内容&感想】
●Wordを使ってアンケート表を作成 約にたつ
●アンケートで使用するレ点の作り方を作成する
●職場でメールを一斉送信する際に役立つ
●フォーマットの作成
●チェックボックスを作成する
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2023年8月1日(火)
Wordを使ったアンケートの作り方

【日時】
令和5年8月1日(火)
午後1時~午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
Wordを使ったアンケートの作り方
【今回の内容&感想】
●冒頭に説明文を入れる
●構成を決める
●テキストボックス・表を使う
●チェックボックスを使う
●ドロップダウンを使う
●調査目的と用途を決める
●回答率が高まるように意識する
●集計・分析のしやすさを考えて設計する
http://www.shuyo.net/blog/index.htm


-TOP-