|
|
【アクセシビリティ (accessibility)】
情報やサービス、ソフトウェアなどが、高齢者や障害者などハンディを持つ人にとって、どの程度利用しやすいかという定義。 |
|
シュヨーネットでは会の主旨として、“社会的弱者の情報格差解消を目指す活動”を行うことを謳っております。
今迄に当会が行ってきました支援活動の事例を紹介します・・・
・・・当会では日々、アクセシビリティ活動に邁進しております・・・ |
|
【事例1】 |
|
【脳卒中障害者支援の作業所】
Hさん
|
★64歳 男性 中区在住
16年前に脳梗塞で倒れる。
右半身麻痺、利き腕左側に変換(文字は左手で上手に書ける)
失語症(言葉が上手く出てこない、言葉が作れない)
身体障害手帳2級
キーボードは、左手のみ使用。
家族でパソコンは保有するが、ほとんどやらない。
目標は、インターネットを見てみたい・・・
|
|
★失語症の特徴
ひらがなが理解できない
漢字は意味があるから理解できる
ローマ字は理解できない
入力設定は「かな入力」
IME「手書きパッド」を使用
物事を順序立てて理解できない
(パソコン操作も理解しずらい) |
★固定キー機能を有効にする
●片手だけでキーボードを操作する
●両手を使って同時に2つ以上のキーが押せない
●Ctrl, Alt, Shift, Windowsロゴキーを2回続けて押すとそのキーをロックする
●2つのキーを同時に押すことで固定キー機能を無効にする
|
|
|
【事例2】 |
【脳卒中障害者支援の作業所】
Tさん |
|
|
★Tさん 65歳 女性 中村区在住
9年半前に脳内出血で倒れる。
右半身麻痺、利き腕左側に変換
現在リハビリセンター(八田)でリハビリ中。
身体障害者手帳3級
パソコンは、自宅に家族のノートパソコンがあるが、
まったく触ったことがなく初心者。
キーボードは、左手のみ使用。
家から出て人と出会い話すことがリハビリと思い参加されたとか・・・
|
★固定キー機能を有効にする
●片手だけでキーボードを操作する
●両手を使って同時に2つ以上のキーが押せない
●Ctrl, Alt, Shift, Windowsロゴキーを2回続けて押すとそのキーをロックする
●2つのキーを同時に押すことで固定キー機能を無効にする
|
|
|
|
【事例3】 |
|
【脳卒中障害者支援の作業所】
Nさん
|
★Nさん 65歳 女性 北区在住
10年前に脳出血で倒れる。
夕方外出先で倒れ、病院へ運ばれる。
右半身麻痺、右手はまったく動かず左手に利き腕変換した。
文字は左手で上手く書かれる。
失語症・言語障害が残る、以前はもっとひどく、リハビリでここまで快復されたそうです。
歩行は、杖を突きゆっくりと歩く。
パソコンは、昨年息子さんからプレゼントされ、何とか使いこなしたいという目標があるそうです。
文字入力は、かな入力。
身体障害者手帳2種2級。 |
|
★軽い言語障害がある
発音が不鮮明 |
★固定キー機能を有効にする
●片手だけでキーボードを操作する
●両手を使って同時に2つ以上のキーが押せない
●Ctrl, Alt, Shift, Windowsロゴキーを2回続けて押すとそのキーをロックする
●2つのキーを同時に押すことで固定キー機能を無効にする
|
|
|
【事例4】 |
【脳卒中障害者支援の作業所】
Sさん |
|
|
★Sさん 25歳 男性 南区在中
生まれつきの脳血管奇形
15歳の時に脳出血を発病、以降 入退院を繰り返す
左半身麻痺 利き腕は右腕なのでマウス操作は支障なし
情報専門学校在学中に倒れたため、ITに対する意欲は旺盛
脳出血によるダメージから、記憶力の低下がみられる
障害者手帳 1種1級 |
★固定キー機能を有効にする
●片手だけでキーボードを操作する
●両手を使って同時に2つ以上のキーが押せない
●Ctrl, Alt, Shift, Windowsロゴキーを2回続けて押すとそのキーをロックする
●2つのキーを同時に押すことで固定キー機能を無効にする
|
|
|
|
【事例5】 |
|
【当会のメンバー】
Fさん |
★Fさん 63歳 女性 昭和区在中
3年前の秋に脳出血で倒れる
左半身麻痺 杖歩行
利き腕が右なため、文字を書いたりマウス操作は支障なし
障害者手帳 2級
妹さんに障害者になったらパソコンは必需品なるから・・・
とアドバイスをもらった
パソコンを覚えてやろう!!と意欲満々!!
現在、奮闘中〜〜〜 |
★固定キー機能を有効にする
●片手だけでキーボードを操作する
●両手を使って同時に2つ以上のキーが押せない
●Ctrl, Alt, Shift, Windowsロゴキーを2回続けて押すとそのキーをロックする
●2つのキーを同時に押すことで固定キー機能を無効にする |
|
|
【事例6】 |
【脳卒中障害者支援の作業所】
Fさん |
|
|
★Fさん 67歳 女性 中川区在住
3年半前に車を運転中倒れ、救急車で運ばれる。
とっさに車を止めたのが良かったそうです・・・
右半身麻痺、杖歩行。
右手は多少動く、キーボード入力で右手のリハビリを行う
身体障害者手帳3級
パソコンは、1年前に購入、
文書を作りたくタイピングを早くしたい・・・ |
★キーボード入力に関して、利き腕の右手が多少動くため、障害の右手の機能回復リハビリのため積極的に使ってもらう
★利き腕の右手が多少動くため、マウスを操作して機能回復のリハビリをしてもらう
|
★軽い失語症があるため
言葉が作れない 拗音が苦手(キャ、 シュ、 ニュ、 ャ、 ュ、 ョ )
「文例集」を読んでもらい、言葉を理解してから入力したもらう頭脳リハビリを行う
|
|
|
【事例7】 |
|
【脳卒中障害者支援の作業所】
Hさん |
★Hさん 65歳 男性 愛知県北名古屋市在住
10年前の初夏、大工だったHさんは、2階建て新築住宅の建築現場の屋根から落下しました。
頭部を激しく打ったせいか、中脳を切除してしまったそうです。
後遺症として、頭部外傷による体幹機能障害と歩行障害・言語障害があります。
身体障害者手帳の等級は、1種3級。
両手とも多少動く
パソコンは、平成19年11月に購入したので何とかものにしたい・・・
と病院の紹介で、作業所ドリームに来所されました。 |
|
|
★マウスキーを有効にする
不随意運動でマウスが使いずらい
両手で支えてマウスを動かす
★頭部外傷による知能障害のため物事が順序立てて理解でいない
マイペースでやってもらう
慌てさせない
心理面でのサポート |
★IMEパッド「ソフトキーボード」で画面上で入力する |
|
|
|
【事例8】 |
【引きこもり支援の作業所】
Aさん |
|
|
★Aさん46歳 男性 愛知県一宮市在住
出生時の障害
小学生時代から「自律神経失調症」
中学生時代「躁うつ病」
高校時代「うつ病」
以降「引き込もる」
両手が震え文字が書けない
マウスが指示通り動かない
言語障害もある
精神障害が顕著
身体障害者手帳2級
|
●マウスが使いずらいので
●マウスキーを有効にする
●切り替えキーを有効にする
●フィルタキーを有効にする |
|
|
|
【事例9】 |
|
★90歳代の女性
ディサービスセンターの利用者
|
後期高齢者の老眼のため、パソコン画面が見ずらい
生まれて初めて、パソコンに触った!! |
●拡大鏡機能
●ウィンドウの境界色と透明度の調整
●ディスプレイ効果
配色タイトルバー・文字を大きくする
●サウンドの代わりにテキストまたは画像を使用
●切り替えキーを使用 |
|
|
・・・東海医療科学専門学校での講師活動のページへリンクします・・・ |
|
-TOP- |