シュヨーネットのメールマガジン
-TOP--2006年版--2007年版--2008年版--2009年版--2010年版--2011年版--2012年版--2013年版--2014年版--No1--No2--No3--No4--No5--No6--No7--No8--No9--No10--No11--No12-
★これまでメールで情報発信したマガジン集のページです・・・★
 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典2015_No21

 

【ポインティングデバイス】

 

画面上での入力位置や座標を指定する入力機器の総称。

 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。

 

CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

       

http://www.shuyo.net/cgi-bin/dmaker/dmaker.cgi

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

 

中日新聞:ホームニュースしょうわ5月号の【しょうわ掲示板】に当会のセミナーの募集が掲載されました!

・・・当会の社会貢献性を評価して頂き、無償で掲載して頂けました・・・

       

http://www.shuyo.net/news/H270521.htm

 

---------------------------------------------------------------------

 

▼内容

『高齢者&情報弱者のパソコン広場』

高齢者・障がい者・情報弱者のデジタルデバイド(情報格差)解消を目指す

活動の一環として、パソコンの面白さを知ってもらう講座です。

【ワード活用編】

ワード文書の上達法・お気に入りの名刺・引き立つ便箋・見易い案内図作成を学習します。

 

▼日時及びプログラム

ワード活用編(文字入力ができる方対象)

平成27

6     7日(日)回覧板等の文書を格好よく作ろう!

        14日(日)お気に入りの名刺を作りましょう!

        21日(日)引立つ便箋を作ろう!

        28日(日)見易い案内図を作りましょう!

午後1時~4時 (要予約)

 

▼会場

伊勝コミュニティセンター

        名古屋市昭和区福原町1-38

▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

 

【高齢者・障がい者のパソコン広場(スマホ&タブレット編)】

高齢者・障がい者・パソコンが苦手な方の情報格差解消を目指す活動の一環としてパソコンの面白さを知ってもらう講座。

iPadandroid、画面をタッチするだけで操作できる端末は、高齢者&障がい者向きです。最新の端末の操作法をマスターします。

http://www.shuyo.net/haturatu/H270519.html

 

【興味津々】

今はやりのスマホやタブレットは、一体全体どんなものだろう?

初めて触る方から、既にiPadandroidタブレットを使っている方まで、幅広く参加されました。

今回は文字入力の仕方を学習しました。パソコンと違う「フリック入力」に戸惑いながらも楽しく行ってみえました。

最後は必殺技?“音声入力”!!画面に向かって話しての入力です。

うまいこと変換しましたでしょうか?歓声が飛んでいました・・・

 

セミナー会場:八事コミュニティセンター 

(名古屋市昭和区広路町南山79

日時:平成27519日(火)13:3016:30

受講者数:6080歳代 女性2名 男性3

 

526日・62日の各火曜日もスマホ&タブレット講座の続きを行います。

http://www.shuyo.net/yagoto2015_4_5_6_7.htm#y2015_05

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典2015_No20

 

【ポインタ】

 

ポインティングデバイスを操作する際に画面上に表示されるカーソルのこと。

 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。

 

CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

       

http://www.shuyo.net/cgi-bin/dmaker/dmaker.cgi

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典2015_No19

 

【ベンチマーク】

 

コンピュータのハードウェアやソフトウェアの処理速度を計測する試験。

 

 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。

 

CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

       

http://www.shuyo.net/cgi-bin/dmaker/dmaker.cgi

 

▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

ノートパソコン11台 メモリ増設でサクサク動作 性能1.5UP

 

パソコンの動作が遅いと感じることが多くなり、当会のセミナーの受講者の方々に快適にパソコンを使ってもらため、「メモリ増設」にて性能アップを行うことにした。

「メモリ増設」にて1.5倍の性能アップを図った。

 平成2755日、名古屋大須へ操出したが、ゴールデンウイークで人で溢れていた・・・ノートパソコン用のメモリは、「SDRAM」「DDR SDRAM」「DDR2 SDRAM」「DDR3 SDRAM」と年代により種類がある。

また、それぞれ周波数の違いもあり、例えば「DDR2 SDRAM」の場合は、「400MHz」「533MHz」「677MHz」「800MHz」と4種類ある。

装着してみたら、認識しない場合も多く、今使っているノートパソコンの下調べが、とても重要になる。

今回11台のノートパソコンに装着を試みたが、すべて認識して、肩の荷が下りた・・・

http://www.shuyo.net/RAM/index.html

 

 
▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

お外でインターネット、端末同時10台接続、当方の挑戦の歴史!!

 

【インターネット環境の無い場所で、10台以上のIT機器を 接続させる・・・】

これが長年の当方の課題でした。

通信技術の進歩は、目覚ましく。現在では光ファイバー並みの通信速度(理論値)がでる機器も登場してきました。

当方が10年以上歩んできた「お外でインターネット」の歩みをご紹介します。

http://www.shuyo.net/osoto/index.html

 

2005(平成17年)使用

I-O DATA USB-PDC2シリーズ】

 

2006(平成18年)使用

【日本通信 bモバイル・アワーズ150h

 

2009(平成21年)使用

EMOBILE D02HW

 

2012(平成24年)使用

WiMAX URoad-9000

 

2014(平成26年)使用

WiMAX URoad-Home  

 

2015(平成27年)使用

WiMAX Wi-Fi WALKER HWD15

 

 
▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典2015_No18

 【ヘルツ】 

振動数、周波数の単位。 

SHUYO.NETのパソコン用語辞典」の専用ページも新設しました。

 CGIを採用していますので、INDEXから検索できます!

       

http://www.shuyo.net/cgi-bin/dmaker/dmaker.cgi

▲このページの先頭へ ●TOPページへ 

-TOP--2006年版--2007年版--2008年版--2009年版--2010年版--2011年版--2012年版--2013年版--2014年版--No1--No2--No3--No4--No5--No6--No7--No8--No9--No10--No11--No12-