SHUYO.NETのインストラクター日誌
<<前のページ | 次のページ>>
2018年10月28日(日)
レターセットを作ろう

【日時】
平成30年10月28日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
3名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
レターセットを作ろう
【今回の内容&感想】
●季節の挨拶状やお礼状・・・
●使い方はいろいろ!!
●寒中見舞いなどのお便り、
●ちょっとしたメッセージを伝える一筆箋として幅広く使えます。
●図形の塗りつぶし→図をテクスチャとして並べる
●幅の調整と高さの調整で並べる画像の大きささを調整
●図をテクスチャとして並べる→配置、透明度で調整
●複数の画像の順序を調整
●前面へ移動、背面へ移動
●便箋の下線の引き方
●複数の下線を引き、配置→上下に整列
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月26日(金)
今年こそパソコンで年賀状を作りましょう 
年賀状の作成ポイント

【日時】
平成30年10月26日(金)
午前9時半〜11時半
【会場】
白金コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【今回のテーマ】
今年こそパソコンで年賀状を作りましょう 
年賀状の作成ポイント

【今回の内容&感想】
 “2回目”
【今回の内容&感想】
●年賀状の作成ポイント
●CDテキストの解説
●来年の干支の“亥(いのしし)”の画像を見てみよう
●デザイン面の構想を練ろう
●年賀状作成にあたっての注意点とポイント
●喪中の方がいるので、喪中はがきを雛形から作る
●筆まめを起動
●背景を設定して喪中はがきを完成
●年賀状作成
●背景の設定の仕方
●画像の挿入の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月24日(水)
Windows10
万が一の事態を未然に防ぐ、転ばぬ先のバックアップ編!!自分のPCの状態をしろう

【日時】
平成30年10月24日(水)
午後1時〜午後4時
【会場】
昭和区在宅サービスセンター
【受講者数】
1名
【ボランティア数】
3名
【今回のテーマ】
Windows10
万が一の事態を未然に防ぐ、転ばぬ先のバックアップ編!!自分のPCの状態をしろう

【今回の内容&感想】
●自分のPCの状態をしろう
●ハードディスクと内蔵ストレージの違いは
●HDDとSSDとSSHDの違いは
●HDDの平均寿命は約5年
●Windowsの標準装備「HDDのエラーチェック」
●Windowsの標準装備「ディスククリーンアップ」
●Windowsの標準デフラグ(最適化)でHDD何の隙間をなくす
●デバイスマネージャーでPCの故障がないか確認
●PCがフリーズした場合の対処方法
●タスクマネージャーで異常なソフトを終了さえる
●タスクマネージャーでのマウスを使わずにシャットダウンさせる
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月23日(火)
ワード2016 グループ化について

【日時】
平成30年10月23日(火)
午後1時〜午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
ワード2016 グループ化について
【今回の内容&感想】
●プレゼントボックス、クリスマスツリーの飾り、使い方はアイデア次第!
●お菓子を入れたら、プレゼントボックスを開く時のワクワク度が上がります!!
●周囲を切って、組み立てて使います。
●図形で枠線を作る
●グループ化について
●グループの解除の仕方
●図形の塗りつぶしで一色塗、図、グラデーション、テクスチャを入れる
●挿入→画像の挿入
●図の調整→修正、色、アート効果
●図のリセットの方法
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月21日(日)
プレゼント用の三角ボックスを作ろう

【日時】
平成30年10月21日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
プレゼント用の三角ボックスを作ろう
【今回の内容&感想】
●プレゼントボックス、クリスマスツリーの飾り、使い方はアイデア次第!
●お菓子を入れたら、プレゼントボックスを開く時のワクワク度が上がります!!
●周囲を切って、組み立てて使います。
●図形で枠線を作る
●グループ化について
●グループの解除の仕方
●図形の塗りつぶしで一色塗、図、グラデーション、テクスチャを入れる
●挿入→画像の挿入
●図の調整→修正、色、アート効果
●図のリセットの方法
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月17日(水)
Windows10・万が一の事態を未然に防ぐ、転ばぬ先のバックアップ編!!パソコンが固まり動かなくなった時の対処方法

【日時】
平成30年10月17日(水)
午前9時半〜12時
【会場】
昭和区在宅サービスセンター
【受講者数】
1名
【ボランティア数】
3名
【今回のテーマ】
Windows10・万が一の事態を未然に防ぐ、転ばぬ先のバックアップ編!!パソコンが固まり動かなくなった時の対処方法
【今回の内容&感想】
●[CPU]4コア8スレッドとは?
●パソコンが固まり動かなくなった時の対処方法
●Windows10完全シャットダウンと通常シャットダウンの違いは
●デバイスマネージャのエラーに関する修復方法
●パソコンのバッテリーを長持ちさせるコツは?
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月16日(火)
エクセルにテキストボックスを挿入

【日時】
平成30年10月16日(火)
午後1時〜午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
5名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
エクセルにテキストボックスを挿入
【今回の内容&感想】
●切って折るだけのミニ冊子で親近感をアピール
●サークルの勧誘やイベントの案内なども、こんな小さな冊子なら、
普通のチラシより見る人の目に留まります。
●冊子と言っても必要な部分の文字を変えて印刷したら、
中央に切り込みを入れて折るだけですから、子供と一緒に作ってもよいでしょう
●「ネットの画像検索」でお気に入りの画像を保存する方法
●ホームページの「印刷」の仕方
●エクセルを起動
●エクセルにテキストボックスを挿入
●テキストボックスで改行できない場合は“バグあり”
●「Ctrl」+「Shift」「エンター」で改行
●テキストボックスの回転「上下反転」の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月14日(日)
テキストボックスで改行できない場合は

【日時】
平成30年10月14日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
3名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
テキストボックスで改行できない場合は
【今回の内容&感想】
●切って折るだけのミニ冊子で親近感をアピール
●サークルの勧誘やイベントの案内なども、こんな小さな冊子なら、
普通のチラシより見る人の目に留まります。
●冊子と言っても必要な部分の文字を変えて印刷したら、
中央に切り込みを入れて折るだけですから、子供と一緒に作ってもよいでしょう
●「ネットの画像検索」でお気に入りの画像を保存する方法
●ホームページの「印刷」の仕方
●エクセルを起動
●エクセルにテキストボックスを挿入
●テキストボックスで改行できない場合は“バグあり”
●「Ctrl」+「Shift」「エンター」で改行
●テキストボックスの回転「上下反転」の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月10日(水)
Windows10・万が一の事態を未然に防ぐ、転ばぬ先のバックアップ編!!
Windowsの変遷

【日時】
平成30年10月10日(水)
午後1時半〜午後4時半
【会場】
昭和区在宅サービスセンター
【受講者数】
1名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
Windows10・万が一の事態を未然に防ぐ、転ばぬ先のバックアップ編!!
Windowsの変遷

【今回の内容&感想】
●DOSからWindowsへコマンドプロンプトで命令文
●Windowsの変遷
●ITの容量の単位について
●自分のパソコンの性能を知ろう
●システムでスペック確認
●HDDの容量を確認
●Windowsの標準HDDのエラーチェックでHDDの状況を確認
●Windowsの標準デフラグ(最適化)でHDD何の隙間をなくす
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月9日(火)
ミニ冊子を作ろう

【日時】
平成30年10月9日(火)
午後1時〜午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
ミニ冊子を作ろう
【今回の内容&感想】
●切って折るだけのミニ冊子で親近感をアピール
●サークルの勧誘やイベントの案内なども、こんな小さな冊子なら、
普通のチラシより見る人の目に留まります。
●冊子と言っても必要な部分の文字を変えて印刷したら、
中央に切り込みを入れて折るだけですから、子供と一緒に作ってもよいでしょう
●「ネットの画像検索」でお気に入りの画像を保存する方法
●ホームページの「印刷」の仕方
●エクセルを起動
●エクセルにテキストボックスを挿入
●テキストボックスで改行できない場合は“バグあり”
●「Ctrl」+「Shift」「エンター」で改行
●テキストボックスの回転「上下反転」の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月7日(日)
手のひらサイズのパンフレットを作ろう

【日時】
平成30年10月7日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
手のひらサイズのパンフレットを作ろう
【今回の内容&感想】
●切って折るだけのミニ冊子で親近感をアピール
●サークルの勧誘やイベントの案内なども、こんな小さな冊子なら、
普通のチラシより見る人の目に留まります。
●冊子と言っても必要な部分の文字を変えて印刷したら、
中央に切り込みを入れて折るだけですから、子供と一緒に作ってもよいでしょう
●「ネットの画像検索」でお気に入りの画像を保存する方法
●ホームページの「印刷」の仕方
●エクセルを起動
●エクセルにテキストボックスを挿入
●テキストボックスで改行できない場合は“バグあり”
●「Ctrl」+「Shift」「エンター」で改行
●テキストボックスの回転「上下反転」の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月5日(金)
今年こそパソコンで年賀状を作りましょう 年賀状のレイアウトを練ろう

【日時】
平成30年10月5日(金)
午前9時半〜11時半
【会場】
白金コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【今回のテーマ】
今年こそパソコンで年賀状を作りましょう 年賀状のレイアウトを練ろう
【今回の内容&感想】
 “1回目”
【今回の内容&感想】
●CDテキストの解説
●来年の干支の“亥(いのしし)”の画像を見てみよう
●デザイン面の構想を練ろう
●年賀状作成にあたっての注意点とポイント
●喪中の方がいるので、喪中はがきを雛形から作る
●筆まめを起動
●背景を設定して喪中はがきを完成
●年賀状作成
●背景の設定の仕方
●画像の挿入の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月3日(水)
もっと知りたいインターネット編 グーグルアースで世界中を自由に飛び回ろう!!

【日時】
平成30年10月3日(水)
午後1時半〜午後4時半
【会場】
昭和区在宅サービスセンター
【受講者数】
1名
【ボランティア数】
3名
【今回のテーマ】
もっと知りたいインターネット編 グーグルアースで世界中を自由に飛び回ろう!!
【今回の内容&感想】
●グーグルアースのソフトのインストールの仕方
●グーグルアースの操作法
●地球儀を回転させよう
●真北へ戻す方法
●拡大して日本を見よう
●さらに拡大して名古屋へ
●更にさらに拡大して名古屋城を見てみよう
●ルート検索で“ナビ”を利用しよう
●「車」「電車」「徒歩」「自転車」での“ナビ”が利用できます
●建物の3D表示の仕方
●建物の3D表示にするとあら不思議リアルに見れる
●皆様のご自宅を見てみよう
●国内旅行先や海外旅行先を見てみ用
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年10月2日(火)
Windows10・万が一の事態を未然に防ぐ!「システムの復元」「システムイメージのバックアップ」「回復ドライブ」

【日時】
平成30年10月2日(火)
午後1時〜午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
3名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
Windows10・万が一の事態を未然に防ぐ!「システムの復元」「システムイメージのバックアップ」「回復ドライブ」
【今回の内容&感想】
●PCが不安定な時は、先ずは「再起動」
●正常に起動していた時にPCを戻す「システムの復元」
●「システムの復元」の仕方
●「復元ポイント」を確認
●「復元ポイント」がない場合は手動で作成
●「復元ポイント」はソフトのインストールやアップデートで自動で作成させる
●外付けHDDに保存する「システムイメージのバックアップ」
●Windowsが起動しない時に備えてUSBメモリに「回復ドライブ」を作成する
●「システムイメージ」からPCを回復させる
●「回復ドライブ」からPCを回復させる
●HDDを丸ごと交換する専用ソフト「HDD革命」
●万が一の事態を未然に防ぐには、これらの準備が必要
http://www.shuyo.net/blog/index.htm


-TOP-