SHUYO.NETのインストラクター日誌
<<前のページ | 次のページ>>
2018年5月30日(水)
第2ステップ:エクセル応用編 
お小遣い帳を作りましょう!

【日時】
平成30年5月30日(水)
午後1時半〜午後4時半
【会場】
昭和区在宅サービスセンター
【受講者数】
1名
【ボランティア数】
3名
【今回のテーマ】
第2ステップ:エクセル応用編 
お小遣い帳を作りましょう!

【今回の内容&感想】
●日付の書式設定
●日付の入力(オートフィル)
●罫線の引き方
●タイトル文字をセルを結合して中央揃え
●四則演算記号(+ - * /)
●数式の入力
●残高+収入−支出
●計算式のコピーの仕方1(コピー&ペースト)
●計算式のコピーの仕方2(オートフィル)
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年5月29日(火)
LINE講座
トーク、複数人トーク・グループトークを楽しもう!!

【日時】
平成30年5月29日(火)
午後1時〜午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
LINE講座
トーク、複数人トーク・グループトークを楽しもう!!

【今回の内容&感想】
●お友達検索をしよう
●ID検索・ふるふる
●マイQRコードの表示の仕方
●相手のORコード登録でお友達になる
●お友達をブロックしよう
●お友達を削除しよう
●トークでメッセージを送り合う
●トーク、複数人トーク・グループトーク
●無料通話を楽しもう
●ビデオ電話をやってみよう
●スマホタブレットの文字入力の仕方
●「日本語かな」「日本語ローマ字」「English(US)」「絵文字」の4種類の入力方法
●「日本語ローマ字」から「English(US)」へ変更の仕方
●「日本語かな」で入力
●五十音を入力してみよう
●濁音・撥音・拗音を入力してみよう
●「日本語ローマ字」「English(US)」で入力
●アルファベットの入力の仕方
●数字の入力の仕方
●記号の入力の仕方
●顔文字の入力の仕方
●改行の仕方
●スペースの空け方
●文字の削除の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年5月27日(日)
LINE講座
トーク、無料通話、ビデオ電話を楽しもう!!

【日時】
平成30年5月27日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
2名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
LINE講座
トーク、無料通話、ビデオ電話を楽しもう!!

【今回の内容&感想】
●お友達検索をしよう
●ID検索・ふるふる
●マイQRコードの表示の仕方
●相手のORコード登録でお友達になる
●お友達をブロックしよう
●お友達を削除しよう
●トークでメッセージを送り合う
●無料通話を楽しもう
●ビデオ電話をやってみよう
●スマホタブレットの文字入力の仕方
●「日本語かな」「日本語ローマ字」「English(US)」「絵文字」の4種類の入力方法
●「日本語ローマ字」から「English(US)」へ変更の仕方
●「日本語かな」で入力
●五十音を入力してみよう
●濁音・撥音・拗音を入力してみよう
●「日本語ローマ字」「English(US)」で入力
●アルファベットの入力の仕方
●数字の入力の仕方
●記号の入力の仕方
●顔文字の入力の仕方
●改行の仕方
●スペースの空け方
●文字の削除の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年5月23日(水)
第2ステップエクセル応用編
「各種関数を活用しましょうU」

【日時】
平成30年5月23日(水)
午後1時半〜4時半
【会場】
昭和区在宅サービスセンター
【受講者数】
2名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
第2ステップエクセル応用編
「各種関数を活用しましょうU」

【今回の内容&感想】
●【合計の関数】
=SUM(数値1、数値2、数値3、・・・) オートSUM、関数の挿入
●【平均の関数】
=AVRAGE(数値1、数値2、・・)  空白や文字は除外、オートSUM、関数の挿入
=AVRAGEA(数値1、数値2、・・)  空白や文字は0、関数の挿入
【売上金額】 =単価×数量合計
●【最大値の関数】
=MAX(範囲)   オートSUM、関数の挿入
●【最小値の関数】
=MIN(範囲)   空白や文字は除外   オートSUM、関数の挿入
=MINA(範囲)  空白や文字は0とする   関数の挿入
●【データ件数の関数】
=COUNT(範囲)   空白や文字は除外   オートSUM、関数の挿入
=COUNTA(範囲)   空白や文字は0とする   関数の挿入
●【判定の関数】
=IF(条件、真の場合、偽の場合)  関数の挿入
≪比較演算子≫
=等しい、<>等しくない、<未満、>より大、<=以下、>=以上
問題:販売実績が販売予想以上の品種は「○」、未満の場合は「×」と判定する
【関数の入れ子】 関数の中にさらに関数が入る 例:IF関数とAND関数
問題:2回とも80点以上は「合格」とし、それ以外は「不合格」とする
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年5月22日(火)
LINE講座・ORコード登録でお友達になる

【日時】
平成30年5月22日(火)
午後1時〜午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
LINE講座・ORコード登録でお友達になる
【今回の内容&感想】
●お友達検索をしよう
●ID検索・ふるふる
●マイQRコードの表示の仕方
●相手のORコード登録でお友達になる
●トークでメッセージを送り合う
●スマホタブレットの文字入力の仕方
●「日本語かな」「日本語ローマ字」「English(US)」「絵文字」の4種類の入力方法
●「日本語ローマ字」から「English(US)」へ変更の仕方
●「日本語かな」で入力
●五十音を入力してみよう
●濁音・撥音・拗音を入力してみよう
●「日本語ローマ字」「English(US)」で入力
●アルファベットの入力の仕方
●数字の入力の仕方
●記号の入力の仕方
●顔文字の入力の仕方
●改行の仕方
●スペースの空け方
●文字の削除の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年5月20日(日)
LINE講座・トークでメッセージを送り合おう

【日時】
平成30年5月20日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
3名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
LINE講座・トークでメッセージを送り合おう
【今回の内容&感想】
●お友達検索をしよう
●ID検索・ふるふる
●マイQRコードの表示の仕方
●相手のORコード登録でお友達になる
●トークでメッセージを送り合う
●スマホタブレットの文字入力の仕方
●「日本語かな」「日本語ローマ字」「English(US)」「絵文字」の4種類の入力方法
●「日本語ローマ字」から「English(US)」へ変更の仕方
●「日本語かな」で入力
●五十音を入力してみよう
●濁音・撥音・拗音を入力してみよう
●「日本語ローマ字」「English(US)」で入力
●アルファベットの入力の仕方
●数字の入力の仕方
●記号の入力の仕方
●顔文字の入力の仕方
●改行の仕方
●スペースの空け方
●文字の削除の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年5月15日(火)
LINEのアカウントを取得しよう

【日時】
平成30年5月15日(火)
午後1時〜午後4時
【会場】
八事コミュニティセンター
【受講者数】
4名
【ボランティア数】
1名
【今回のテーマ】
LINEのアカウントを取得しよう
【今回の内容&感想】
●LINE Windows版をダウンロード
●LINE Windows版をインストール
●携帯電話の電話番号でLINEアカウントを取得
●写真の登録
●IDを登録
●スマホタブレットの文字入力の仕方
●「日本語かな」「日本語ローマ字」「English(US)」「絵文字」の4種類の入力方法
●「日本語ローマ字」から「English(US)」へ変更の仕方
●「日本語かな」で入力
●五十音を入力してみよう
●濁音・撥音・拗音を入力してみよう
●「日本語ローマ字」「English(US)」で入力
●アルファベットの入力の仕方
●数字の入力の仕方
●記号の入力の仕方
●顔文字の入力の仕方
●改行の仕方
●スペースの空け方
●文字の削除の仕方
●「コピー」&「ペースト」の仕方
●文字や文章の移動の仕方
●iPad用ワードを起動
●iPad用ワードのプリンタをタップ
●プリンタのアプリをインストール
●Wi-Fi機能付きプリンタで印刷
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年5月13日(日)
LINEトーク・文字入力や音声入力の仕方

【日時】
平成30年5月13日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
2名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
LINEトーク・文字入力や音声入力の仕方
【今回の内容&感想】
●スマホタブレットの文字入力の仕方
●「日本語かな」「日本語ローマ字」「English(US)」「絵文字」の4種類の入力方法
●「日本語ローマ字」から「English(US)」へ変更の仕方
●「日本語かな」で入力
●五十音を入力してみよう
●濁音・撥音・拗音を入力してみよう
●「日本語ローマ字」「English(US)」で入力
●アルファベットの入力の仕方
●数字の入力の仕方
●記号の入力の仕方
●顔文字の入力の仕方
●改行の仕方
●スペースの空け方
●文字の削除の仕方
●「コピー」&「ペースト」の仕方
●文字や文章の移動の仕方
●iPad用ワードを起動
●iPad用ワードのプリンタをタップ
●プリンタのアプリをインストール
●Wi-Fi機能付きプリンタで印刷
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年5月6日(日)
LINEって何でしょう?

【日時】
平成30年5月6日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
3名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
LINEって何でしょう?
【今回の内容&感想】
●携帯電話の歴史は、ポケベルから始まる!
●携帯電話の遍歴 ストレート型・折り畳み式型
●ガラケーとは?
●スマートフォンの登場
●スマートフォン→スマートホン→スマホ
●スマートフォンとは、“賢い電話”
●スマホのOS(機械を動かす基本ソフト)
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」
●スマホの機械メーカー
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」を採用→「iPhone(アイフォン)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」を採用→サムスン・ソニー・シャープ・イオン等の格安スマホメーカー・その他多数
●スマホのインターネット回線
●大きさは、4インチ〜6インチほど
●タブレットの登場
●タブレットのOS(機械を動かす基本ソフト)
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」
Microsoft(マイクロソフト)の「Windows(ウィンドウズ)」
●タブレットの機械メーカー
Apple(アップル)「iOS(アイオーエス)」を採用→「iPad(アイパッド)」
Google(グーグル)「android(アンドロイド)」を採用→サムスン・ソニー・エイサー・アスース・その他多数
Microsoft(マイクロソフト)の「Windows(ウィンドウズ)」を採用→「サーフィス」「Windowsタブレット」その他メーカー
●タブレットを使用するインターネット回線は
●大きさは、7インチ〜10インチほど
●タップ(Tap)、ドラッグ(Drag)、フリック(Flick)、ピンチアウト(Pinch out)、ピンチイン(Pinch in)
●早速、タブレット端末を触ってみよう
●電源の入れ方、画面の見方
●LINEは何ができるのか
●LINEを起動してみよう
●LINEの画面を見よう
●LINEの危険性も確認「LINE殺人事件」の新聞記事
●タブレット端末の終了の仕方
http://www.shuyo.net/blog/index.htm

2018年5月2日(水)
第2ステップ:エクセル応用編 
補助円グラフ付き円グラフを作りましょう!

【日時】
平成30年5月02日(水)
午後1時半〜午後4時半
【会場】
昭和区在宅サービスセンター
【受講者数】
2名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
第2ステップ:エクセル応用編 
補助円グラフ付き円グラフを作りましょう!

【今回の内容&感想】
●エクセルでの文字入力の復習
●セルの文字の修正の仕方
●セルのコピーの仕方
●セルの移動の仕方
●範囲選択の仕方
●3-D円グラフの作り方(エクセル2010とエクセル2013とエクセル2016)
●3-D円グラフから補助円グラフ付き円グラフへグラフの変更の仕方
●補助プロットに含む値の個数の変更の仕方
●円グラフの切り離しと要素の切り出し
http://www.shuyo.net/blog/index.htm


-TOP-